11月24日、ヤシオファクトリーさん主催の走行会へ行ってきました!場所は新潟県間瀬サーキット!
サカモトエンジニアリングとしては何台かで参戦となりましたが、今回はエンジン関連を新規作成した今さんの愛機、スーパーナウ赤卍号FD3S RX-7のシェイクダウンについて触れたいと思います。
赤卍号FD3S RX-7の仕様について
前回のエンジンブローからちょうど1年。(日付みたらぴったり1年前…)
オートポリス遠征でブローし、その後休憩などを挟み今回復活となりました。
(前回までのあらすじはこちら→https://sakamoto-eng.com/928)
復活に向けては今さんと色々話し合いし、仕様の選定をしました。
主なエンジン系の仕様
今回実施した変更内容などは以下の通り。
- サカモトエンジニアリングサイドポート
- 3分割WPCアペックスシール
- HKS GTⅢ-4R A/R1.0 ターボ
- サカモトエンジニアリングエキマニ
- HKS GTⅡ ウエストゲート
メニューにある通り、エキゾーストマニホールドが変更になるのでターボ搭載位置が変わります。そのため関連する部分を全部作り直し!
そしてその他にも高負荷に耐えられなさそうな不安箇所や、改善余地がある部分も同時に全て修正・対策しました。(マフラーフランジの歪み等はフランジごと交換、吸気の不必要なメクラ穴等は溶接埋めなどなど)
そして今まではオレンジ色がメインでしたが、今回からはブラックメインのエンジンルームへ!プーリーやフロントアッパー補強プレートなどはもちろんスーパーナウ製です。
エンジン搭載時などの模様はこちら→https://sakamoto-eng.com/22715
その後はエンジンセットアップ。エンジン制御はこれまでと変わらずLINK G4X(フルコン)で制御。エンジン慣らしが完了してからは入念に現車セットしました。
場所はモビリティリゾートもてぎ。間瀬遠征に向けて最終チェック&調整を行いました。そして暫定仕様の完成し、今さんへ納車です。
今さんの納車時のブログはこちら↓
http://supernow.co.jp/blog/%e7%b4%94%e6%ad%a3%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%84%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/
新赤卍号が間瀬へ遠征!
そして迎えたシェイクダウン日。というかヤシオファクトリーさんの走行会の週末。
道中の一部は雪予報で、最悪辿り着かない可能性も?ということで、前日の日中移動して搬入します。新潟市に着くと前日とはいえ雨や風が強く結構荒れた天候・・・。
他のメーカーさんもテント張りにきたけど、荒れた予報のため当日の朝に変更するそうです。明日は好天するといいですねと祈りつつ夜の宴へ(詳細は割愛w)
そして翌日。いよいよ走行会です!
当日は雨も降ってません。風も朝の時点では弱い。コースは山から流れてくる雨水?で濡れているところがあるけれど、徐々に乾いていくであろうという状況です。
このイベントにはたくさんの参加台数やギャラリーの方がお越しでしたし、昨日より天候が回復して何よりです。
さて、いよいよ走行開始ですが…
今さんの朝の体調が優れないw(昨晩飲みすぎか?)
ということで、1本目は僕が乗ることにw
走行は1分7秒台で周回し、エンジンや各コンディションも良好。問題ないことを伝えました。2本目より今さんに乗っていただきます。
当日の最終的な結果としては、1分6秒台(GPS最高速192キロ)を記録。ベストの1秒落ちではありますが、車もドライバーも抑え気味な状況ではありますので、良い結果でしょう!まずは走行を見守り、とりあえず「ホッ」としたのが正直なところです。
イベントではその後、雨の7周レースも開催されましたが、何やかんや全部走り切り、ノントラブルで走行を終えました。今さんも久しぶりのサーキット走行を楽しみ、無事帰還となりました。良かった!
今さん的には本当はもっとモアパワーが欲しい!!のは重々。
とはいえ、まずは今後はマシンの信頼を得にいき、その間に僕も今までと違ったアプローチで次のステップへ上げれるように精進していこうと思います。
ありがとうございました!引続き、よろしくお願いします。