最近の投稿
-
デモカーGR86をアプデ。18インチ化、KW V4 Racing、APブレーキ、イケヤアーム類など
6月21日(火)、デモカーGR86のアップデートのチェック走行&セッティングのため富士スピードウェイへ行ってきました! 今までは純正16インチサイズだったわけですが、今回からは18インチ。引き続きナンバー付き車両ではありますが、車重に対して16インチの… -
KWのSTベースのオリジナルサスペンション(GR86/BRZ用)を販売開始!
これまでたくさんテストを重ねてきたKWのSTベースのオリジナルサスペンション(GR86/BRZ用)を販売開始しました。まずそもそもなんですが、ZN6の86含めてGR86/BRZともに中途半端な仕様のダンパーでは純正ダンパーには太刀打ちできませんw 正直、ノーマルの… -
FC3S RX-7のデフをフルオーバーホール。ATS カーボンLSDを組付けて慣らし運転のため仮納車
FC3S RX-7の最終作業です。こちらの車両はオーナー様との話会いのもと、掛けるところにはしっかりと手間と予算を掛けてメニューの組みたてを行ってきました。 もともとの不動という状態からスタートし、エンジン関連や不具合箇所を交換/修理を済ませ、数日… -
ADVAN A052からシバタイヤへ変更w 純正サイズの最後のサーキット比較テスト
日光サーキットでGR86のテストです。今回はいつも履いているADVAN A052からシバタイヤへスイッチしました。 ここらへんで一応、純正タイヤサイズ・ホイールでのテストは終了にしようとしていまして、最後にADVAN A052以外の、いままで選択肢に入れたことの… -
デモカーGR86のスピードリミッターを解除&販売準備中のメンバーカラーのテスト
デモカーGR86のアップデート。 今回はリアメンバーブッシュの動きを抑制するメンバーカラー(販売準備中)の取付けと、HKSから発売されたスピードリミッターカット(VACⅡ)を取付けました。 またフロントブレーキのリフレッシュと、バックオーダーでしたタイヤ… -
サーキット走行に向けてFD3S RX-7に牽引フックをワンオフ取付け&修理
サーキット走行に向けて牽引フックの取付け、またパワーウインド系の修理や内張りなどのご注文で入庫となりましたFD3S RX-7です。 こちらの車両はもともとコンプリート中古車として製作し、納車から間もなく1年程度経ちますが非常にきれいな状態を維持され…
ご来店前のお願い
サカモトエンジニアリングでは来店や作業は完全予約制での受付とさせて頂いております。
そのためお手数ですが、ご来店前にはかならず事前のご相談・ご連絡をお願いいたします。
(詳しくはこちらをご確認ください)