臨時休業のお知らせ
05月21日(土)は臨時休業とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
最近の投稿
-
市販化間近の86用オリジナル車高調のテスト。富士スピードウェイへ
デモカーGR86にてサカモトエンジニアリングオリジナルスペック車高調(KW ST XTAベース)の確認で、富士スピードウェイに行ってきました。(もとはBUNZOUさんが行くと聞いて便乗したというのが正しいw) 走行は、8時10分~8時50分の40分間です。非常にの… -
新型BRZ(ZC8)にサーキット向けで、GROW Design×HALsprings スポーツサス等の取付け
新型BRZ(ZC8)が入庫。こちらのオーナー様はこの車をサーキットで走らせたくて待ちきれない感情がほとばしっておりますw 現状は慣らし運転をほぼ終え、サーキットとのスケジュールが合えば即行きといった状況のもと、ご注文頂いていた商品の取付けをして… -
オリジナルの試作車高調を国際サーキットで走行確認。デモカーGR86でショップの輪走行会 in モビリティリゾートもてぎにお客様と参加
5/2にモビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)にて行われた、ショップの輪走行会に参加しました。今回もお客様の多数エントリーいただきました。いつも誠にありがとうございます! で、お客様のサポートはサポートとして、デモカーGR86(ZN8)もサ… -
デモカーGR86に開発中の試作車高調を導入。タイヤもADVAN A052(205/55R16)に変更して日光サーキットへ
デモカーのGR86は慣らしが終わった後、ノーマルサスペンションでタイヤをA08B(205/55R16)にして日光サーキット(40秒7)とスポーツランドSUGO(1分40秒8)を走ってきました。ベース車両の素性がある程度つかめたところで、本格的に開発パーツのテストを… -
デモカーGR86(ZN8)も本格始動、パーツ開発とサーキット走行準備!
ブログ上では初登場ですねw新しくデモカーとして加わったGR86(ZN8)です。グレードはRC。納車状態の鉄チンホイールでしばらく慣らしを行っていました。現在は1350キロ程度慣らしをしたところです。 で、これから本格始動です!まずはテストやパーツチェ… -
FC3S RX-7の復活+αに向けたレストアや修復作業。LINKでフルコン化してエンジン始動
FC3S RX-7の作業です。これまでに出たこまごまとしたトラブルを解決していきまして、エンジン始動となりました。(前回までのあらすじはこちら) といっても燃料タンクの状態や、長年放置されてしまった車両ですので、始動後もしばらくは気が抜けないとい…
ご来店前のお願い
サカモトエンジニアリングでは来店や作業は完全予約制での受付とさせて頂いております。
そのためお手数ですが、ご来店前にはかならず事前のご相談・ご連絡をお願いいたします。
(詳しくはこちらをご確認ください)