

最近の記事
-
S2000のロールケージ取り付け、再使用パーツが豊富だったロータリーエンジンの製作
先日、初めて「サイトウロールケージ」さんへ行ってきました。 行った目的としては、お客様の車両(S2000)にロールケージを取り付けるための依頼です。 本当は自分が直接行きたかったんですが、作業の都合でスタッフに任せることにしました。でも、ずっと… -
FD3S後期型のフルタービン車の車検が2台、仮納車、エンジン着手、その他…
金曜の午前は発達障害のある子の運動会に参加してきました。当日は天候にも恵まれ…といっても開催場所は体育館なので問題なし!それぞれの子が自分の力で頑張っている姿に、グッとくるものがありました。周りのサポートや、ちょっとした配慮の積み重ねで生… -
FD3Sエンジン製作&BRZ足回りのアップデート。あと工事のお知らせ
いきなりですが、文章を書くのは大変ですw ブログを書くのに未だに2時間くらいは掛かります。時と内容によっては半日くらい?ん-ん-悩みながらパソコンの前にいます…。慣れれば数分で書けると諸先輩にアドバイスを頂きましたが、僕にはまだまだ無理そう… -
シバSタイヤの一つの完成系となるモデル?T9βのコンパウンドをもてぎでテスト
現在、開発が進められているシバタイヤのSタイヤ(通称シバS)。この最新モデル&市販候補のコンパウンドとして用意された「T9β」が届きました! サカモトエンジニアリングとしては今年の2月よりシバSの開発に携わっていますが、シバSのコンパウンドとして… -
ショップの輪走行会inもてぎでシバGR86をドライブ。代表のベストタイムにどれくらい迫れ…?
まーです!モビリティリゾートもてぎ主催の4輪ショップの輪 走行会に、お客様と参加してきました! 当日は外気温35℃と梅雨の時期とは思えない暑い環境でしたが、僕はシバGR86にてもてぎを初走行。代表が記録しているタイムにどこまで迫れるのかチャレンジ… -
ショップの輪走行会もてぎ!灼熱のコンディションでシバT9の実力もチェック
年2回の開催ショップの輪走行会(モビリティリゾートもてぎ主催)。年最初の方はいつもはゴールデンウィーク頃の春となりますが、今回はスケジュールの都合からか?6月22日(日)の開催となりました。 事前募集の段階では、梅雨真っ只中でフルウエット路面…
ご来店前のお願い
サカモトエンジニアリングでは来店や作業は完全予約制での受付とさせて頂いております。
そのためお手数ですが、ご来店前にはかならず事前のご相談・ご連絡をお願いいたします。(詳しくはこちらをご確認ください)