最近の投稿
-
ADVAN A052とシバタイヤと…POTENZA RE-12D Type AでSUGOを走ったらタイムは出たけどまさかの結果にw
スポーツランドSUGOでもまたBUNZOUさんとGR86の負けず嫌い選手権ですw 急遽、Attack東北走行会2023にエントリーさせて頂いたのは先のブログの通りなんですが、今回は負けず嫌い選手権に加えて、いつもと違う要素も多いです。 ざらっと並べるとこんな感じ… -
Attack東北走行会2023に参戦!久しぶりのスポーツランドSUGOへ
Attack東北2023、参加してきました! 今回はスーパーナウ赤卍号 FD3S RX-7のシェイクダウンと、マー号 FD3S RX-7がエントリー。僕としては当日、今さんのサポート(エンジンやECUチェック)で向かおうと思ってたんですが、なんか走りたいようなモヤモヤと… -
急遽TC2000へw ADVAN A052とシバタイヤで新しいセットの方向性確認
エビスサーキット東コースにて、セット変更したデモカーGR86のチェック走行を終えたんですが、ウエット路面・・・。(記事はこちらをどうぞ) やっぱりドライ路面でしっかり走らせたくて、それらの再確認をするため、3/15の筑波サーキットTC2000ライセンス… -
久しぶり?のエビス東へ!セットの方向性を探るも雨路面の中、シバタイヤで猿走りにw
各種車両のチェック走行で、3/13(月)にエビスサーキット東コースへ行ってきました。デモカーGR86もテストを行います。 予報では午後から雨でしたが、朝に降ったらしく残念ながらウエット路面。。 ↑の車両はBUNZOU号GR86。 着いた時には雨は降ってないん… -
再びDKM走行会。シーズンの〆という富士でADVAN A052とシバタイヤを持ち込んで走行が…
3/8、毒蝮走行会DKM富士に行ってきました! 今シーズンの締めくくりとして、前回も参加した走行会の富士スピードウェイ版です。(まぁ、そもそも年中走っているデモカーGR86にシーズンも何もないですが…) お馴染みBUNZOUさんとGR86も一緒です。アペックス… -
毒蝮ENJOY走行会TC2000でタイム出し!ADVAN A052とシバタイヤで245/40R17を比較
2/28、毒蝮ENJOY走行会TC2000へ行ってきました!もちろん?BUNZOUさんも一緒ですw 今回は今シーズンの集大成として筑波でのタイムを残すということで、タイヤはADVAN A052とシバタイヤTW200の新品を持ち込みました。 タイヤサイズは共に筑波では初めて履…
ご来店前のお願い
サカモトエンジニアリングでは来店や作業は完全予約制での受付とさせて頂いております。
そのためお手数ですが、ご来店前にはかならず事前のご相談・ご連絡をお願いいたします。
(詳しくはこちらをご確認ください)