シバGR86のセットアップを詰めるために日光サーキットのスポ走へw

10/10(火)にシバGR86で日光サーキットへ行ってきました!

午前中に用務を済ませ後、午後から3本を走行する予定で日光へと向かいました。(前日雨が降ってたので午前中に乾くからちょうど良さそうというのもあったw)

シバGR86は以前のデモカーGR86と全く同じ車種で同仕様+αまで作ったとはいえ、パーツの相性の関係で若干、まだしっくりこないところがありまして。。

先日シェイクダウンしたばかりですから、この微妙なところをもう少し自分に合うように調整したいといった感じです。

とはいえ今回も毎度お馴染みのぶんぞうさん(BUNZOU号GR86)と一緒です。

ということで、負けず嫌い戦をしながら車両調整を行います。

いつもやり合ってるぶん蔵さんとの勝ち負けは1秒差だろうと、1000分台の差だろうと、勝ちか負けの二つしかありませんw

ちょっとしたミス等で勝敗は決まりますし、次走行で勝つまで立場がひっくり返るというか、今風に言うとマウントが取れると言いますか・・・。なんというか、とにかく負けた場合は次の勝負まで憂鬱な時間を過ごすことになるので、考えたくはないほど結構シビアですw

尚、一発だけしかタイムを出せないような仕様もこの勝負には通用しないです。(詳しくはまた後程に)

というわけで当日です。雨上がりで午後走行でしたが、15時頃からまた雨が降る予報なので、3本目の走行は雨路面でしょうということで実質、13時~/14時~の2本が当日唯一のドライでの走行となりそうです。

今日確認したいメインとしてはダンパーセットの微調整と、クラッチストッパーの導入でクラッチミート位置が自分好みに合うようにクラッチロッドの調整と確認を行います。全開シフトをする上では結構重要です。ミッションやクラッチの寿命にも関わりますし…。

なにより前回のシェイクダウン時は、ぶんぞうさんに0.2秒程度離されて負けてますからね。そんな確認しながらですが、今回は抜いてやるぞと思っています!が正直なところw

タイヤはお互いシバタイヤTW200(255/40R17)USEDです。

まずはAPEX N1ダンパーの減衰は初期セット(といってもオリジナル減衰仕様なので僕が決めた初期値)にしていつも通りいきます。

1本目:40秒2

良いところと、グリップ弱い!?が入り混じり、結果遅い。同枠でぶん蔵さんは「39秒8?9?」を出しており、路面云々踏まえて、自分だけが遅い・・・。

前回走行時と車高も減衰もタイヤもセットは変わってないんですがね。深いですね。。今日の状況に合わないのか、自分が乗れてないのか?といっても、それなりにドライブはしています。このままじゃ勝てないので、気を取り直してダンパー減衰調整。

2本目:ダンパー減衰調整

サカモト:39秒6
ぶんぞう:39秒7

タイムアップ!ちょっと一安心。

ですが、まだ気が抜けません、走行枠の前半です。

今まで終了ギリギリのタイミングで何回もやられてきました。最後の最後までわからないので、僕もタイムアタックしながら、コース上をそれなりのペースで周回し、毎周掲示板に表示されるぶん蔵さんのタイムを確認していました。

そして走行時間最後の最終周回に入り、若干勝利を確信w

が、この1周が終わればチェッカーというところで・・・

「39秒5!?」

ほら!最後に更新して抜かれました!

ちょっと笑うしかなかったですが、ということで、また負けました・・・。今回は100分台の差。言えばそれまでですが、ホントこの勝負には勝つか負けるかの二択しかないもんでw

次の負けず嫌い戦まで悔しい想いを引きずることとなりました・・・。まぁ、負けず嫌い戦は負けてしまったけど、確認したい内容はチェックできたので、次回は進歩してることでしょう!というわけで近日中に違うサーキットで比較に行ってみましょう。

尚、今後シバ86については、LSDやブレーキ、タイヤと走る上で大元となるパーツの変更予定が直近に控えています。変更前の今はそれに合わせての最終セットアップとデータ取りです。

どうなっていくかお楽しみに!

  • URLをコピーしました!

書いた人

サカモトエンジニアリングの代表です。
チューニングも走ることも好きで、週1はサーキットに行きたいと常に思っていますw