MENU
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
坂本宏樹
– Author –
坂本宏樹
サカモトエンジニアリングの代表です。
チューニングも走ることも好きで、週1はサーキットに行きたいと常に思っていますw
筑波分切りもできる快適なストリート仕様!そんなFD3S RX-7を目指してまずはオーバーホール
筑波サーキットで分切りが目標のFD3S RX-7。 よくありがちな話ですが、車両製作としてはそれだけが目標ではなく、気持ちよく普段ものりたいというご要望です。 そんなFD3S RX-7に仕立てるため、まずはロータリーエンジンのオーバーホールからスタートしました。 っていっておきながらですが、エンジンルームから作業着手ではなく、まずは車内...
2021年4月17日
FD3S RX-7のスパークプラグ交換とついでに圧縮点検
前回交換からおおよそ7~8000キロ走行されたFD3S RX-7のスパークプラグの交換と、ついでにエンジンコンディションの把握ということで圧縮比の点検のご依頼。作業を進めていきます。 まずは使用したプラグを外しますと… 写真では暗くて見えませんがwプラグの焼け具合は良い感じですね! で今後、サーキット走行(主にツインリンクもてぎ)を...
2021年4月16日
FD3S RX-7のサーキット走行に向けたエンジンオイルとブレーキオイルの交換
FD3S RX-7がエンジンオイルとブレーキオイル交換で入庫。サーキット走行に向けたメンテナンスです。 こちらの車両は今までメンテナンスはオーナー様自ら作業されていました。今後はトラブルも事前に防げるようにお任せしたいとのことで、そのあたりも加味して作業を進めていきます。 使用する油脂類については用途などをヒアリングしたうえで...
2021年4月16日
エンジンからの異音トラブルでエブリィワゴン!分解してみると、、、
異音がするということで入庫となりましたエブリィワゴン。モデルとしてはK6Aエンジンのターボ仕様。 調べていくと・・・ どうもエンジン部からの異音。加速感も悪くなっているとのことなので、試乗してみましたが、ん~、ターボ付近が怪しいフィーリング。 ここから先は部品外してみないとわからないということで、パーツの取り外し! で、タ...
2020年1月14日
NDロードスターの油温・油圧用のDefiメーター取り付け
NDロードスターに追加メーターの取り付けのご依頼を頂きました。現行車ということもありますが、相変わらずキレイでまとまってますね(^^)/ 今回ご依頼頂いた作業、実は数月前にパーツは入荷済みでして・・・、 工場空きまでちょっとお時間を頂きまして、ようやく作業実施となりました。お待たせしてすみません(;^_^A 早速ですが、取り付け作...
2019年12月13日
もっとパワーを!の欲を満たすためのアプデ&フルコンLINKのリセッティング
LINKのフルコンを導入頂き、既存の状態(エンジンオーバーホールは無し)のままセッティングを行いました6型FD3SRX-7スピリットR。 その現車セッティングの中では、フルパワー時にノーマルインジェクターが全噴射になってもう限界!というところで、過給圧を0.9に抑えた暫定仕様として納車をしていました。 (前回までのあらすじはこちら) ...
2019年12月5日
WRX STI(VAB)にバリス製エアロボンネットを取り付け!
スバルWRX STI(VAB)のバリス製カーボンボンネットをご注文! ・・・頂いておりまして、商品はすでに入荷済みだったのですが、カーボンボンネットのクリア塗装をお願いしてました。 塗装は当店の向かいの板金屋さんなんですけど、塗装が完了したとのことでいよいよ交換作業。車両も入庫しましたのでサクッと進めていきます。 社外ボンネット...
2019年12月4日
BRZに4点式ベルトの取り付け。ワンオフ加工でアイボルト設置
サーキット走行に向けて4点ベルトの導入。それにあたって必要なことといえば、アイボルトなどのシートベルトを固定するものの設置。これってシート本体とシートレールの組み合わせや、車両によってはすんなりいかなかったりします。 ということで、そんなお悩みを抱えたスバル BRZが入庫。 既存のRECAROシート&シートレールに合わせ、腰ベル...
2019年12月3日
車検&車検整備。そして冬支度でスタッドレスタイヤへ交換ラッシュ始まる
車関係の冬支度といえば、スタッドレスタイヤへの交換。いよいよその波が来はじめました(^-^; まずは車検&車検整備のご依頼でバモスが入庫となりました。 下廻りではタイロッドエンドのブーツ切れ。左右共に新品へ交換。 その他、ワイパーゴムやバッテリーの交換、油脂類の交換と、基本的なメンテナンスと整備を行いまして、完了。 フロント...
2019年11月28日
6型FD3S RX-7 スピリットR、オーバーホール後のエンジン始動!
ロータリーエンジンのオーバーホール作業を進めている6型FD3S RX-7 スピリットR。 前回までの作業でエンジン単体が完成しましたので、引き続き進めていきます。(前回までのあらすじはこちら) まず車体側ではラジエターを純正品で新品交換し、、、 オイルクーラーを取り外し、内部を徹底的に清掃し、組み付け直しなどを行いました。 エンジ...
2019年11月27日
2台のGDBインプレッサが入庫。メンテナンスでオイル交換
メンテナンスのご依頼でGDBインプレッサが同時に2台の入庫です。 待ち作業での対応でしたが、一台ずつ作業を行いましたので、大分お待たせしました(;^_^A こちらの青い方のインプレッサはエンジンオイルとオイルエレメントのご依頼。 アイテムとしましたはHKS製プロシリーズオイル、HKS製オイルエレメントのご選択です。 で、もう一台。 こち...
2019年11月27日
隠れ在庫wのトヨタ MR-Sが売れて納車となりました
中古の販売車として載せようと準備していたトヨタのMR-S。ありがたいことに、載せる前に売れました(;^_^A 納車にあたってはオーナー様の要望をもとに気になる点の修理&交換、ストリートがメインということで一部ノーマルに戻しなどの作業を行いました。 具体的には・・・ まずバケットシートだったものをノーマルシートへ戻し。で、純正シー...
2019年11月19日
1
...
20
21
22
23
24
...
31
ホーム
坂本宏樹の執筆記事
閉じる