MENU
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
工場・作業記録
– category –
BRZに4点式ベルトの取り付け。ワンオフ加工でアイボルト設置
サーキット走行に向けて4点ベルトの導入。それにあたって必要なことといえば、アイボルトなどのシートベルトを固定するものの設置。これってシート本体とシートレールの組み合わせや、車両によってはすんなりいかなかったりします。 ということで、そんなお悩みを抱えたスバル BRZが入庫。 既存のRECAROシート&シートレールに合わせ、腰ベル...
2019年12月3日
車検&車検整備。そして冬支度でスタッドレスタイヤへ交換ラッシュ始まる
車関係の冬支度といえば、スタッドレスタイヤへの交換。いよいよその波が来はじめました(^-^; まずは車検&車検整備のご依頼でバモスが入庫となりました。 下廻りではタイロッドエンドのブーツ切れ。左右共に新品へ交換。 その他、ワイパーゴムやバッテリーの交換、油脂類の交換と、基本的なメンテナンスと整備を行いまして、完了。 フロント...
2019年11月28日
6型FD3S RX-7 スピリットR、オーバーホール後のエンジン始動!
ロータリーエンジンのオーバーホール作業を進めている6型FD3S RX-7 スピリットR。 前回までの作業でエンジン単体が完成しましたので、引き続き進めていきます。(前回までのあらすじはこちら) まず車体側ではラジエターを純正品で新品交換し、、、 オイルクーラーを取り外し、内部を徹底的に清掃し、組み付け直しなどを行いました。 エンジ...
2019年11月27日
2台のGDBインプレッサが入庫。メンテナンスでオイル交換
メンテナンスのご依頼でGDBインプレッサが同時に2台の入庫です。 待ち作業での対応でしたが、一台ずつ作業を行いましたので、大分お待たせしました(;^_^A こちらの青い方のインプレッサはエンジンオイルとオイルエレメントのご依頼。 アイテムとしましたはHKS製プロシリーズオイル、HKS製オイルエレメントのご選択です。 で、もう一台。 こち...
2019年11月27日
隠れ在庫wのトヨタ MR-Sが売れて納車となりました
中古の販売車として載せようと準備していたトヨタのMR-S。ありがたいことに、載せる前に売れました(;^_^A 納車にあたってはオーナー様の要望をもとに気になる点の修理&交換、ストリートがメインということで一部ノーマルに戻しなどの作業を行いました。 具体的には・・・ まずバケットシートだったものをノーマルシートへ戻し。で、純正シー...
2019年11月19日
6型FD3S RX-7 スピリットRのロータリーエンジン単体完成。
6型のFD3S RX-7 スピリットRのエンジン製作の続きです。(前回のあらすじはこちら) 入庫してロータリーエンジン本体をばらしていくと、破損した異物や流れ出たメタルが、ポンプやプランジャー、ハウジングからローター、シャフトと摺動部分やオイル通路にほとんど!といっていいほど傷跡を残しておりました。 当初はなるべく使えるパーツは...
2019年11月19日
FD3S RX-7の車検&車検整備、そしてブレーキをリフレッシュ!
車検&車検整備のご依頼で6型スピリットRのFD3S RX-7が入庫となりました。 まずは各油脂類交換(すべてHKS製で対応となりました)や、基本的な整備の他に、今回はブレーキ周りのリフレッシュのご依頼を頂きました。 内容としましては、ブレーキローターとブレーキパッドの交換です。 ブレーキローターは、ディクセル製の焼き入りタイプ&スリ...
2019年11月4日
FD3S RX-7の車高調変更。HKS製ハイパーマックスⅣ SPの取り付け!
車高調の変更導入で入庫となりました、青い5型のFD3S RX-7。 ライトカバーの色が違うのはスルーさせて頂きましてw 早速ですが、取り付けに取り掛かります。こちらの車両はもともとTEIN?のが付いていますが、お疲れ気味ということもあり...。 そしてこれからどんどんサーキット走行していきたい(11/9のG&D MEETINGもエントリー頂いていま...
2019年11月3日
オーバーホールで6型FD3S RX-7 スピリットRのエンジンを分解!すると、、、
ロータリーエンジンのオーバーホールのご依頼で、6型FD3S RX-7のスピリットRが入庫となりました。 オーナー様とは「エンジンも大分お疲れ気味のような気がする」「タービンも交換してほしい」というご相談のもと、「再使用できるパーツはなるべく使う方向で」と、話がまとまりました。 ・・・とは言いつつも。 はじめて触る個体(ご新規様)...
2019年10月25日
エンジン不調のFD3S RX-7が入庫で故障探求! +アップデート
山形県より遥々お越しいただきました。ありがとうございますm(__)m 初入庫となったこちらの6型のFD3S RX-7は、数年前に中古車にて購入され、当初より調子がイマイチで、アクセルをまともに踏めていないとのことでした。 オーナー様は数々の想定されるパーツを交換されたようですが、結果としてはトラブルの改善には至っていないということで...
2019年10月24日
6型FD3S RX-7のエンジンオーバーホール完了。エンジン始動!
引き続き、ロータリーエンジンのオーバーホール中の6型FD3S RX-7についてです。(前回までの内容はこちら) 今回は補機類のセットアップを進めて行きます。 まずザラっと一新するパーツを紹介すると、、、 メタリングオイルポンプ新品。 点火系ではセンサー、ハーネス、コイルと新品。 その他センサー新品。 エンジンハーネス新品。 ・・・と...
2019年10月23日
6型FD3S RX-7のエンジンオーバーホール、エンジン単体完成!
ロータリーエンジンのオーバーホール作業中のストリートメインの6型FD3S RX-7。 分解・計測を行いつつ、最終的なオーバーホールメニューが確定しまして、エンジン製作に取り掛かりました!(前回までのあらすじはこちら) まずエンジンの圧縮面の要となるローターやローターハウジング、サイドハウジング、アペックスシールや各シール、シー...
2019年10月11日
1
...
15
16
17
18
19
...
32
ホーム
工場・作業記録
閉じる