MENU
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
ホーム
当店について
通信販売
ブログ
工場・作業記録
サーキット&イベント
パーツ紹介&レビュー
デモカー&ユーザーカー
ちょっと言わせて
チューニングに関することやパーツレビューなど
お知らせ
作業メニュー
車両販売
アクセス
お問合せ
工場・作業記録
– category –
スバル WRX STI(VAB)にVARISエアロを取り付け
エアロの取り付けで入庫していたスバル WRX STI(VAB)。エアロの取り付け&塗装も完了し、仕上がりました(^^)/ 今回はVARIS製のサイドスカート&リアディフューザー&サイドスプリッターを取り付けています。塗装についてはサイドスカートはブルーとブラックでツートン塗装。 そしてリアディフューザーやサイドスプリッターフィンなど...
2018年12月27日
FD3S RX-7 プラグコード交換
エンジンセッティング等で入庫中の今さんのFD3S RX-7(通称:赤卍号)。ついこの前、別車でプラグコードの交換の記事を上げたらそれを拝見してくださり、こちらの車両でも交換作業を行うこととなりました。 もとをたどるとこちらのプラグコードは4年・3万キロ使用されているとのことで、サーキット走行の多い今さんの使い方では交換時期とい...
2018年12月27日
FD3S RX-7 6型エンジンオーバーホールの続き
先月末にエンジンを下した6型の白いFD3S RX-7。エンジンのオーバーホール作業は順調に作業は進みまして、その進捗です( ̄▽ ̄) ・・・とその前に。 エンジンのオーバーホールのような長期間の預かり作業ですと、どうしても車両にはホコリや数回にわたる洗車で光沢がなくなってきます。(預かりの途中の洗車では毎回ワックスがけ等はしませんか...
2018年12月21日
FD3S RX-7の車高調取り付け&アライメントセットアップ
主にストリート・ワインディングを楽しまれているという綺麗なFD3S RX-7が足回り関係のご依頼で入庫。青の6型で走行距離75,000キロ、グレードはSPRIT R。そして出で立ちはやりすぎず・おとなしすぎずでいいですね( ̄▽ ̄) 今回は車高調の取り付けとアライメント調整のご依頼をいただきました! オーナー様の使用用途や、今後のアップデート内...
2018年12月20日
FD3S RX-7 エンジンマウント&デフマウントをウレタンタイプへ交換!
FD3S RX-7のエンジンマウントとデフマウントの交換依頼をいただきました! 今回は既存の純正マウント類にちぎれなど異常が出ていたわけではありませんが、経年劣化や強化したいということで、マウント交換になりました。 エンジンマウントやデフマウントの選択としては、純正(ノーマル)タイプやリジットタイプ、ウレタンタイプなどがござい...
2018年12月20日
さすが師走。現在の作業、もろもろ詰まり気味ーw
今月も中旬。いわゆる年の瀬が近づいてきました。年末のご挨拶の品々が増えるにつれて、よりそう感じる今日この頃です( ̄▽ ̄) さて、そんな師走ゆえ?かもしれませんが、現在の各種作業状況としては立て込み気味で詰まり気味です(^^; できるところから進めてまいりますので、引き続きよろしくお願い申しますm(__)m FD3S RX-7オーバーホール準...
2018年12月18日
ヴェルファイア スタッドレスタイヤ交換
販売させて頂いたヴェルファイアがスタッドレスタイヤへの交換のご依頼で入庫。今回はヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ、iceGUARD IG60の取り付けました! いつもご依頼ありがとうございます(^^)/ タイヤ交換、バランス調整、ホイール清掃と行いまして、作業は完了しました。また来春には夏タイヤ用のご注文をいただきました!同時にあり...
2018年12月16日
FD3S RX-7走行会用のメンテナンス
年末に走行会に参加されるとのことで、FD3S RX-7が入庫。走行会準備ということで、油脂類の交換としてエンジンオイル、デフオイル交換のご依頼です。ありがとうございます(^^)/ 油脂類はすべてHKS製を選択しました。 で、サーキット走行前ということで一応一通りの箇所を点検。するとDIYで交換したというバッテリー周りがぐらぐら?していま...
2018年12月16日
FD3S RX-7のプラグコード交換
こちらのFD3S RX-7では、スパークプラグに対するプラグコードの差し込みの緩みが前回のメンテナンスで発覚。 で今回、油脂類の交換で入庫となりましたので、合わせてプラグコードの交換も行います。 交換したアイテムはスパークプラグ、エンジンオイル、オイルエレメントは共にHKS製を選択。プラグコードはNGK製となっております(^^)/ ご依頼...
2018年12月16日
スバル サンバーDIAS 駆動系トラブル&メンテナンス
スバル サンバーDIASが駆動系トラブル&修理で入庫。 トラブル内容としてはフロントデフからのオイル漏れしていたのと、ドライブシャフトブーツの亀裂です。デフに関してはドライブシャフトと接続するサイドのオイルシールが滲み、プロペラシャフト側もオイル漏れを起こしました。ドライブシャフトブーツはアウター側がぱっくり亀裂。 この箇...
2018年12月16日
SR20 エンジンオーバーホール状況
ブログの方でご紹介させて頂いたS15シルビアは現在、搭載されていたSR20DETエンジンのオーバーホールに着手となりました(^^)/ まずは各エンジンパーツの洗浄が完了しまして、組み上げ準備。今回のエンジンの仕様は、エンジン本体は排気量アップや大幅な加工を行わず、メイン&コンロッドメタルをNISMO製に変更しつつ、ノーマルベースで組み上...
2018年12月16日
Z33がエンジン不調で入庫、トラブル対応
Z33フェアレディZが入庫。エンジンの排気の匂いがおかしい&吹けが悪いとの事でチェックを行っていきます。 現象や症状を確認しますと、どこかの気筒がちゃんと燃焼していない模様。まずは点火系からチェックをしていくと、イグニッションコイルの不良が発覚しました! そのため該当のイグニッションコイル交換と、念のためにスパークプラグ...
2018年12月16日
1
...
24
25
26
27
28
...
32
ホーム
工場・作業記録
閉じる